いつかエンジニアになりたい

Nothing is too late to start

2021年の目標

先日、2020年の振り返りをした。2021年にやりたいことをもう少し具体化する。 berukann.hatenablog.jp 2021年の目標 仕事 転職した理由を改めて思い出し、優秀なエンジニアを目指す (1) WEBのインフラエンジニアとしての基礎を身につける (2) クラウドのプロ…

2020年の振り返り

今年も今日でおしまい。定期的な振り返りが継続できなかった1年だったけど、せめて最後くらい振り返る 2020年について 感想 今年は、コロナな1年だった。こんな1年がくるとは想像もしていなかった コロナを言い訳に何もせず、貴重な時間を浪費してしまった…

IFTTTを利用してリングフィットアドベンチャーを定価で購入する

Stay Homeで運動不足な毎日をお過ごしですか?私は運動不足です。 今更「リングフィットアドベンチャー」(以下、リングフィット)が唐突に欲しくなったんですが、現在でも品薄なので、全く買えない。 だからといって、転売厨からは絶対に買わない。絶対に買…

ターミナル起動時に「tfenv」で「No such command 'init'」が出力される

概要 ターミナル起動時に、anyenv でインストールした tfenv でエラーが発生した pyenv、rbenv など anyenv では複数のツールを利用しているが、初期化時にエラーが出ているのは、tfenvのみ ターミナル起動時に毎回出るので、消す方法がないかを調べた 環境 …

自分 Release Notes - (ver 0.32.10)

じぶん Release Notes - (ver 0.32.10)がリリースされました。更新内容は下記のとおりです。 仕事 転職して4ヶ月目。だんだん、担当案件が増えてきた。MSPという業種の難しさを少しずつ実感 様々なインフラ、クラウドに関われるのはすごく魅力的だが、お客様…

「じぶん Release Notes」を真似してみる

真似しようと思った背景 最近、振り返りの重要性を非常に感じる。 なぜなら、年齢も32歳になり、人生の残り時間も短くなってきた。記憶能力も、頭の回転も、昔に比較して低下した気がする。 一方で、なりたいエンジニア像に一向に近づいていない現状に焦りだ…

CentOS7にNagios4をインストールする

Nagiosという有名な監視ソフトウェアがあります。最近では、Mackerel、Datadog、NewRelicなどSaaSの監視ソリューションを利用する機会が多いとは思いますが、業務上、利用方法を覚える必要があったため、今更ながら勉強しました。 Nagios とは Nagios(ナギ…

Hugoで生成した記事をGitHub Pagesで公開する(1)

概要 現在、会社では、GHEを利用しており、「GitHub Pages」が利用できる あまり「GitHub Pages」を利用したことがなかったので、今回、情報を整理してみる 今回の記事では、「GitHub Pages」に整理し、次回の記事で Hugo を利用した記事を公開してみる GitH…

「botpress」でSlackBotを作成してみる

はじめに どうも。業務では Javascript を利用しないので、SlackBotを作るときはもっぱら、無理矢理にでも Python で書くのは私です 今日、たまたま会社の先輩が「Botpress」に反応していて、調べてみるとダッシュボードがかっこよかったので、どんな感じの…

Zabbix3.4でWindowsOSの自動起動のトリガーを一部のサービスのみ除外する方法

概要 Zabbix3.4でWindowsOSのテンプレートを適用した際に自動起動サービスの監視アラートがうざい 例:Service "sppsvc" (Software Protection) is not running (startup type automatic delayed) 例:Service "RemoteRegistry" (Remote Registry) is not ru…

「npm install」がエラー「pyenv: python2: command not found」で失敗する

概要 npm install 時に python2 周りのエラーが発生してインストールが失敗する pyenv利用環境下で「python2」コマンドが利用できないのが原因 環境 macOS Sierra version 10.12.2 npm version 4.0.5 node version 7.4.0 pyenv version 1.0.6 問題 npm insta…

vagrant up時に「mount: unknown filesystem type 'vboxsf'」が発生する

概要 VagrantでUbuntu15.04のBoxを利用しようとした際に以下の Error が出た mount: unknown filesystem type 'vboxsf' boxに「VirtualBox Guest Additions」がインストールされていなかったのが原因だった 環境 OS X El Captian 10.11.2 Ubuntu 15.04 (vagr…

何となく利用しているComposerの利用方法を再入門する

概要 最近のPHPのパッケージ依存管理で比較的デファクトスタンダードなComposer なんとなく利用していたので利用目的、利用方法を整理する 環境 Ubuntu 15.10 (vagrant) PHP 7.0.2 Composer 1.0-dev PHPのパッケージ依存管理ツール Bundler,npmなど他の言語…

EI Capitanでsudo付けているOperation not permittedが出た時の対処法

Mac

概要 Mac OS X 10.11 EI Capitanで/usr/libexec/配下にファイルを移動しようとした時、 sudo付けてんのに「Operation not permitted」がでて焦った話と対処方法。 原因 OS X 10.11 El Capitanから新しく追加されたセキュリティ機能(SIP:System Integrity Pro…

[日記] 何かが変わる気がするのでブログを書こうと思う

タイトル通り、ふと唐突に、2016年はブログを書こうと思った。 まだ、2015年はあと1ヶ月以上残っているので振り返るというのは少し早い気もするが、こういうのは早いほうがいい。 会社に入り、あっという間に4年がたち、年齢としても28歳。 大学を卒業する…

Redmine2.3のGmailを利用したメールでのチケット登録方法

Redmineのメールでのチケット登録でつまったので、その時のメモ。 メールでのRedmineのチケット登録方法 Redmineのメールでのチケット登録方法は、大きく分けて以下の3つがありますが、 (1)、(3) は設定するのが面倒だったので、メールアドレスを新規で作る…

InstagramAPIを利用して特定のユーザの最新画像を表示する iPhoneアプリを作成①

InstagramAPIを利用して特定のユーザの最新画像を表示するiPhoneアプリを作成してみた。 InstagramAPIを利用するためにクライアントIDを取得 InstagramAPIを利用するためにまず、http://instagram.com/developer/ にアクセス。 アプリケーション登録を行って…

Amazon Product Advertising API を利用してみる

Amazonの商品情報をAPIから取得できるかどうかを試してみる。 Amazon Product Advertising API とは Amazonの商品情報を利用して独自のEコマースサイトを作成するためのAPI群。 これにより、APIを叩くだけでAmazonの商品情報をはじめ、様々な情報を取得でき…

Homebrewを使ったMANP環境構築

今さらながらmacportsからhomebrewに乗り換えてみた。 とりあえず以下の環境でPHP, mysql, apacheの環境を揃えた。 PC:Macbook OS:Mac OS X lion パッケージ管理:homebrew % brew install coreutils % brew install bash-completion % brew install curl …

はてなブログのサイドバーにYoutube貼り付ける

タイトル通りです。自分用のPlayerをブログに。Youtube自体がHTML5ですし、はてなブログのサイドバーは「html」、「javascript」挿入可能なので非常に簡単にできる。 管理 -> デザイン カスタマイズ -> サイドバー -> モジュールを追加 追加したいYotubeの埋…

ニフティクラウド関連の個人的なリンク集

基本的にはAPIを利用するために以下のSDKなどのツールが公開されている。 [公式] コマンドラインツール (zip) − コマンドラインツールリファレンス (pdf) − コマンドラインツールリファレンス − コマンドラインツール 使用例 % cd NIFTY_Cloud_api-tools/bi…